《出演》
ルキウス(隊長)/リシディス:朝霞 ルイ
ノルベルト(イタチ):谷 英樹
ラレ(リゼロッタ):祐妃 美也
ミュルテ:風祭 鈴音
メリア/リシディス:乃々雅 ゆう
公演映像ダイジェスト
光をも別つ国境(くにざかい)――
アスピスの化身が導く世界。
処刑台の様に項垂れる白いトネリコの樹。
煉瓦の壁のこちらでは、今日も砂が啼いている。
2009年上演作品の改訂版。
Les Miroirsのお送りする異色の幻想譚。
![]() |
![]() |
此処は「地の果て」
国境の壁は、白い巨木の如く世界を見下ろす…
イタチのような紅い髪、 |
![]() |
![]() |
遠くに林檎の樹が見える? |
迫る黄昏を、姿無き贋作の太陽が眩ませる。
…白き砂塵と見紛うは、凍てた命の滴りよ。
永久に老いてざらついた肌を、砂の嘆きが衝き過ぎる。
![]() |
![]() |
壁の向こうから聴こえる、慰問歌手の唄声。
“私は戦場に人を探しに来たの…”
また明日も、 |
![]() |
![]() |
私に神は不要だ、 |
豪奢な魔鏡に綴じたのは処女(おとめ)の憂鬱、
玉座に絡むアスピスの下卑た笑み。
呪われた松明のもとで、全ては去った筈だった…
もっと強くなれ、イタチ。 ![]()
|
![]()
![]() |
存在しない壁…
“ノルベルトは僕の名前だ、
君はロッタなのか?”
![]() |
![]() |
あなたは、隊長ではない…!
“壁”は崩れた。
![]()
![]()
|
![]()
![]() |
君への言葉は、
そっと二人きりで、
“天使が聞き耳をたてているかもしれないから…”
「震える砂塵 -Nocturne de L'ange-」
2014/04/18-20
Theater SHINE
*全5ステージ上演*
[脚本・演出] a-m.Lully
[舞台監督] 櫻木 バビ
[照明] アサト (トランス☆プロジェクト) [音響] 吉田 大輔
[作曲]takanotto/萩原 悠 [衣装] yukari [メイク] Hitomi
[美術] Louis.A/由林 [宣伝美術] Louis.A [劇団ロゴデザイン] 安蘭
[制作] LesMiroirs制作部/劇団三日月バビロン
[協力]劇団三日月バビロン/C7/劇譚*華羽織/
富樫 勘九郎(彩朧)/松井 真城(劇団参画自由)/冬月 戒/しゅう